2020-05-11
副菜として使える【かぶのゆかり漬け】保存食15
お腹に良い食材かぶ
カブの根には消化酵素アミラーゼと言う
酵素を含んでおり、食べすぎ、
胃もたれや胸やけ、便秘、整腸効果 に
お腹にとても良い食材です。
薬膳的な見方でも
身体を温め、消化を助け、
胃を温めて食欲を増進させ
咳を止めるという効果もあるので
風邪をひいたりお腹が冷えて下痢の時など
かぶはおすすめ食材です。
大根も消化にいいので代用できます。
かぶのゆかり漬け
時間5分
材料
かぶ 2株
ゆかり 大さじ1〜2
天然塩
分量はお好みで
作り方
かぶを1〜2センチ角にきる
(少し塩もみしてください)
ゆかりをまぶす
ゆかりの量はお好みで
多めに入れるのがおすすめ
混ぜる
完成
少し時間を置くとゆかりの味が染みておいしいです。
胃の調子が悪いときは
おかゆとかぶのゆかり漬けはとても消化にいいですよ。
みなさまが健康で
みなさまの大切な人が健康でありますように。
えみ