2020-05-15
副菜として使える【和風チキンナゲット】保存食17
健康を維持するたんぱく質
たんぱく質は三大栄養素のひとつ
筋肉や髪の毛、肌、内臓、免疫力アップに
欠かせない免疫細胞の材料となり、
たんぱく質はからだにとってとても必要です。
筋トレや運動をする人、
健康や美容のためにも不足しないように
食べるように心がけましょう。
とてもヘルシーな鶏の胸肉ととうふを
使った和風チキンナゲットのご紹介
薬膳食材 鶏肉
- 鶏肉
脾、胃
息切れ、めまい、食欲不振、無力感、むくみ、下痢、精神不振、歯が抜ける、耳が遠い、耳鳴り、物忘れ、胃気を下降させ、嘔吐、慢性疲労、咳、糖尿病
- とうふ
肺・胃
高熱・悪熱、多汗、出血、できもの、 疲れ、めまい、食欲不振、胃もたれ、吐き気・嘔吐、潤す、のどが渇く、尿が少ない、便秘などに
【和風チキンナゲット】
材料
鶏の胸肉 一枚
絹ごしとうふ 小一個
たまご 一個
ゆかり 大さじ1
片栗粉 大さじ1
塩 少々
作り方
鶏皮をむく
鶏の胸肉を細かくきる
ミンチにした鶏をボールに入れる
絹ごしとうふを水切りしてボールに入れる
混ぜる
塩少々
ゆかりを入れる
片栗粉を入れる
たまごを入れる
混ぜる
多めの油で揚げ焼き
出来上がり。
脂身も少なくとうふも入っているのでとてもヘルシー
ダイエットにも嬉しいナゲットです。
みなさまが健康で
みなさまの大切な人が健康でありますように。
えみ