2020-04-17
副菜として使える【にんじんマリネ】保存食9
免疫力を高めよう
ニンジンに含まれるカロテンは、
体内でビタミンAに変換されます。
ビタミンAは、体の免疫力を高める働きがあると言われており
美肌を維持したり、鼻や喉の粘膜を強化する事で風邪のような細菌感染も防いでくれます。
くるみにはオメガ3という良質な脂質以外にも美容と健康に不可欠な、ビタミンE、ビタミンB1・亜鉛、鉄などビタミンやミネラル類がとても豊富に含まれています。
にんじんマリネ
材料
にんじん
くるみ
レーズン
ローリエがあれば入れてください
★酢 1カップ
★砂糖 大さじ4
★塩 大さじ1弱
※お酢の配合はお好みでお作りください。
オリーブオイル 少々
わたしは、毎年作る梅酢(梅サワー)を使用しました。
作り方
にんじんを細切りにする
お塩少々、にんじんを塩もみする
クルミを砕きます。
にんじんを
★にいれて漬ける
くるみとレーズンを混ぜる
保存ビンで冷蔵約1週間は
多めに作って色々アレンジ料理もできます。
にんじんとくるみレーズンは相性抜群です
食べるときにオリーブオイル煮少しかけて
出来上がり。
余った★お酢で
新玉ねぎのマリネも作ってみました
新玉ねぎを切りスライスでもOK
★に漬けるだけ
みなさまが健康で
みなさまの大切な人が健康でありますように。
えみ