2020-10-07
副菜として使える【なすときのこのカレー煮浸し】保存食28
秋の食材でごはんがすすむ一品
秋はきのことなすびが最高においしい時期ですね。
なすびが好きなのでよく使う材料のひとつです。
なすびカレーをヒントにカレー煮浸しを作ってみたら激うまだったのでご紹介
なすびはからだを冷やすので食べすぎ注意です
【なすときのこのカレー煮浸し】
材料
なすび
きのこ
(今回は舞茸ですが色んなきのこを入れてOK)
麺つゆ
カレー粉
(今回はSBお好きなカレー粉使ってください)
作り方
なすびを切る
フライパンに多めの油をひく
なすびときのこを炒めて
麺つゆとお水をお好みの量入れる
味付けはお好みで
カレー粉を小さじ1ぐらい入れて絡ませる
2、3分煮たら出来上がり
やっぱり、なすびときのこはカレーにめちゃくちゃ合う。
短時間で簡単においしい一品
ごはんやお酒が進みます♪
えみ