toggle
2019-10-28

酵素は春と秋に分けてなぜつくるの?

2019年【秋の合同酵素つくりセミナー】

2019kousosemina-asiya

今回も沢山の種類が集まりました。
参加者の皆さまありがとうございました。

酵素は春と秋に分けてなぜつくるの?

『春』に旬を迎える植物は
山菜や筍、野草や葉野菜などアクが多いです。
アクは、冬にからだに溜めこんだ不必要なものを出す作用があります。
このような、植物を使った春酵素は不必要なものを出す作用があります。

一方、
『秋』は、冬にかけて動物は木の実や果物、芋類、穀物など
栄養分の高い食材を沢山食べエネルギー補給をして冬眠します。

人間も、動物と同じなのですが
ただ、私たちにはそれぞれの仕事があるため冬眠はできません。

2019akikousosemina-

体も冬眠準備をするため冬は消化機能が低下します。

消化機能が低下してるにもかかわらず
沢山食べ過ぎたり飲み過ぎると
消化酵素をたくさん使い酵素不足になります…

酵素不足になると
お顔は、くすみ・疲れ顔になり
そして、胃腸が弱り風邪など体調を崩しやすくなります。

胃腸に負担をかけないよう
効率よく酵素をとる事で風邪のひきにくい体になります。

秋の酵素は、冬に必要なエネルギー補給の酵素作りなのです。

次回は『春の合同酵素作り』
2020・4月に予定しております。
お楽しみに~

お申込み・お問い合わせ

アトリエ三体夢のセミナー・講座は完全予約制です。

 

営業時間・定休日など店舗詳細

営業時間 11~18時まで
定休日 日・祝日
TEL 0797-38-8719
FAX 0797-38-8819
MAIL info@atorie-3time.com