toggle
2019-11-20

『なんか、しんどい』慢性疲労は脳の疲れ

『なんか、しんどい』『やる気が出ない』

仕事や家庭などの日々溜まっていく心身の過度の疲れやストレス…
リラックスがうまくできずに疲れが取れない方は
脳の切り替え「集中」と「リラックス」のバランスが取れていないのです。

脳の切り替えとは?

脳が【集中モード】→交感神経が優位に働いている状態のこと。

脳が【リラックスモード】→副交感神経が優位に働いている状態のこと。

交感神経 優位
副交感神経 優位
日中・仕事中 睡眠時・食事時
集中時・ストレス過多 リラックス時・ねむい
 呼吸が浅い 呼吸が深い
炎症や活性酸素の排出 排泄が活発

(便/尿/涙/咳/唾液)

わくわく(興奮/歓喜) ほんわか
(リラックス/落ち着き)
イライラ/ビクビク
(怒り/緊張/焦り/恐怖)
ガックリ(落ち込み)

この、『働き脳』と『リラックス脳』を上手に切り替えられるようになれば、
心身をしっかりと休められるようになってきます。

リラックス脳に切り替える方法

「ボーッとした時間を過ごす」ことです。

2019meetsart
近年の脳科学の研究結果では「ボーッと何も考えず過ごす」ことが
いかに重要であるのか分かっているそうです。
ただ、日本人は頭の中で
「次に何をするか・シュミレーション・効率・
不安・否定・恐怖・評価・どうにもならない過去のこと・どうでも良いこと」
このように、ずっと喋り続けている人が多いので
物事を考えすぎて脳が疲れやすい傾向を作りだし
『何も考えず過ごす』事ができそうでなかなか出来ないのです…

『何も考えず過ごす』ためには

五感を使う
触覚:ゆったりとした空間でマッサージをしてもらう。お風呂の後に簡単なマッサージやストレッチ運動をする

ゆったりとした空間でマッサージをしてもらうと気持ちが良くて寝てしまう事があります。
それは、からだの緊張がほぐれ筋肉がゆるみ脳がリラックスモードに入っている証拠です。

※アトリエ三体夢の施術

お風呂上りは、からだが温まり筋肉が緩んだ後に足の裏のツボをを指で押したり
ヨガや足を広げ股関節やふくらはぎを伸ばすなどのストレッチはからだの緊張を緩めます。
寝る前の運動は激しいと寝むれなくなるので、ゆったり気持ちがいい程度がおすすめです。

2019atorie sanntaimu

嗅覚:アロマオイルの香りを楽しむ
植物の花や葉、樹脂からとれる精油(エッセンシャルオイル)の香りは、嗅覚から自律神経へと伝わり気持ちをリラックスさせます。
特に「ベルガモット」「ラベンダー」「クラリセージ」などのアロマオイルは
副交感神経を優位にする作用があるので

ハンカチにエッセンシャルオイルを垂らし枕元に置いておくだけで脳がリラックスし寝つきが良くなります。
三体夢アロマオイルは『火オイル』と『水オイル』がおすすめです。

※サンタイムアロマオイル通販

2019aromaoirurirakkusu

視覚:美しいと思えるものを見る。
自然と目に入る環境に緑や青の物を置いたり、自然がある場所に出かけたりする

樹々が多い場所や海、登山に出かけたり観葉植物を育てたりする事で

視覚からの情報が脳をリラックスさせます。

2019rokkousannmeetsart

聴覚:落ち着く音楽を寝る前にかける
心が落ち着くような音楽、クラシックやヒーリングミュージックなどは有名ですが

般若心経もおすすめです。なんとなく、心地がいいです。

今は音楽もユーチューブなどで手軽に聞けるので聴覚からの情報で心が落ち着く事も出来ます。

2019artrokkousann

味覚:しっかり噛んでじっくりと食材をおいしく味わいます。
口の中で食材の味や感触をとことん味わうことで
『今』『この瞬間』に集中でき頭のおしゃべりが止まります。
特に晩ご飯は30分程度かけるのが理想です。

2019oisiiniku

今年もあと1か月余りです。

『なんかしんどい』『やる気のない』方は

五感を刺激して今年を乗り越えましょう。

えみ

 

 

営業時間・定休日など店舗詳細

アトリエ三体夢は完全予約制です。

営業時間 11~18時まで
定休日 日・祝日
TEL 0797-38-8719
FAX 0797-38-8819
MAIL info@atorie-3time.com

芦屋サロンアトリエ三体夢へのアクセス >

よくあるご質問 >